MENU

メンバーブログ MEMBER BLOG

ソフトウェア開発の仕事に資格は必要か?

私の考え方としてですが、結論から言うとシステムエンジニアに資格は必要であり取るべきだと思います。

システムエンジニアが受験する資格には多くの資格があります。

というのもIT系と言っても範囲がとっても広く各分野のスペシャリスト向けに国家資格があります。

その資格がこちらです

※上記はIPAより
その他にもベンダー資格がありますよね。

oracle認定のJavaブログラマであったりマイクロソフト認定プロフェッショナルであったり、まだまだたくさんの資格があります。

そんな多くの資格からシステムエンジニア達はどう資格を選び受験しているのでしょうか?

▷まず今の仕事に必要かつ保持してるスキルに対してさらに磨きをかけるために資格の勉強をしているのではないかと思います。

通常の業務内だけではスキル向上はたかが知れていると思います。

業務をこなしつつ関連する技術の学びを並行して進めることで、学んだことをすぐに実践でき身についていくと思っています。

▷資格取得のもう一つの理由としては、自分自身が持っていないスキルの穴埋めのためもあると思います。

出来ることを増やすことで、必要とされる場面が増え様々な場面で信頼されるエンジニアになれるのではないでしょうか

▷他にもたくさん取得する理由はあると思います。

会社の事業(SES)では、エンジニアのスキルを知るために資格を見られることが多いため会社の指示として取らせたり、資格手当が出るからという理由であったりします。

話は戻って私が資格が必要と思うのは...

資格を取得しておくことで、自分自身のスキルはどのレベルなのか判断ができます。

資格を取得しておくことで、他者が自分のプロフェッショナル具合を認識できます。

資格を取得しておくことで、組織内で信頼度が増します。

資格を取得しておくことで、プロフェッショナルとしての磨きがかかります。

ここまで言ってきた資格を取得するシステムエンジニアは、今の自分よりも1歩2歩上を目指す姿が見えるし、スキルの見える化もできるので、組織としても役割分担やチーム編成がスムーズに出来ると思います。

そして何より、仕事が出来て超カッコイイ システムエンジニアってイメージありません?

組織の中でもいちだんと光り輝くシステムエンジニアっていいですよね

 

今日はエンジニア時代に自分がなれなかったカッコイイ プロフェッショナル エンジニアのお話でした( ̄▽ ̄;)