メンバーブログ MEMBER BLOG
【新卒ブログ】入社2週目の振り返り

こんにちは。4月から入社いたしました、嶋津です。
気づけば2週間目に入り、入社したのがつい昨日のように思っております。
迷惑をかけつつもどうにか社内の温かい空気のおかげでとても楽しく研修を受けさせていただいており、大変ありがたく感じています。
入社してからこの2週間、マナーや社会人とは何かといったことを学ぶ機会が増え、日々、学びの連続です。また、4月3日、4月4日に合同新人研修を受け、印象に残ったことを3つ書かせていただきます。
まず1点目は時間の使い方についてです。こちらは先輩社員の方がおっしゃられていたのですが、私自身時間の見通しが甘いことが多く、よく思っていたよりも時間がかかってしまったといったことが多いです。そのことからも、今後仕事をしていく上で社内だけでなくお客様にも迷惑をかけてしまいます。そのため自分自身を知り、正しつつ時間の見積もりをしながらその通りに実行できるよう意識したいです。
2点目は先輩や上司に「教えてあげたい」と思っていただける雰囲気を作ることです 。この雰囲気というのは先輩方との信頼関係がないと築けないものだと思います。
まずはこの1か月ほどは信頼関係を築くために普段から挨拶や会話のキャッチボール、リアクションやメモを取る姿勢などを意識して皆さんとの信頼を築ければと思います。そのような積み重ねから「教えてあげたい」と思っていただける雰囲気を作れたらと思っております。
最後に3点目になりますが、色々なことにとにかくチャレンジしてみることです。この1年は仕事でもプライベートでも色々と初めてのことが多いです。それでも常にやってみようといった前向きな気持ちで挑戦してみたいと思います。
私自身まだまだ知らないことも多く、日々質問しながら学ばせていただいております。初めての経験も多く覚えることも多いですが、日々成長できるよう毎日を大事にしたいと思っています。