MENU

メンバーブログ MEMBER BLOG

ホームページやシステム開発における視点

今まで多くのプロジェクトの打合せにかかわってきました。

多くの失敗プロジェクトにもかかわってきました。

最近はホームページに関連した打合せが多いのですが、人によって視点が異なります。

プロジェクトの開始時期には、誰のために・何のためにプロジェクトが発足したか熱い気持ちは持ってスタートします。

しかしプロジェクトがしばらく進んでいくと当初の「誰のために・何のために」が忘れ去られていくことがよくあります。

そもそも、そのシステムを使う人であったり、そのホームページを見るであろう人の立場に立って、視点を変えて見ないといけない。

それが忘れられたままプロジェクトが終わってしまうと・・・このシステムは使えない。このホームページは良くない。という状況になり、かけた時間もお金も無駄になってしまいます。

しっかりと開始時点の目的を忘れず、進むうえで目的が変更になったらお客さんとチームできちんと情報共有が必要ですね。

そしてプロジェクト全体を見渡せる目も必要です。

それもプロジェクト開始時に見渡せる状況になるために全体の計画書が必要ですよね。

全体が見えてないことで、プロジェクト終了間近になって発覚する漏れがあります。

これによって過度な残業が増えたりして疲労がたまり制作物にも支障が出てきます。

プロジェクトマネージャーはシステムエンジニアをチーム内で役割分担をして、うまくプロジェクトを回していく必要がありますね。