MENU

メンバーブログ MEMBER BLOG

【イベント】カフェ巡り&映画鑑賞

こんにちは!スミリオンの田形です。

先週土曜日に9月の社内イベントとしてカフェ巡りと映画鑑賞が行われました。
今回はそのイベントの様子をお届けします😆ˎˊ˗

映画上映会

午前中は唐人町にあるふくふくプラザに集合して、バリアフリー映画上映会に参加しました。
この上映会ではその名の通り、字幕や副音声が付いていて、どんな人でも安心して映画を楽しめる工夫がされています。

今回上映された作品は、リバイバル上映の 「愛を積むひと」
私は初めて観たのですが、人と人とのつながりの大切さを改めて考えさせられる、とても温かい映画でした。

会場には杖を持った方やご年配の方など、いろいろな方が参加されていて、
みんなで同じシーンにクスッと笑ったり、時には涙ぐんだり…。
鼻をすする音があちこちから聞こえてきて、会場全体がひとつの物語を共有しているような、不思議で心地よい空気に包まれていました。

みんなでふくし&ふくふくプラザまつり散策

ふくふくプラザでは映画上映だけでなく、他のイベントも行われていました。

簡単に紹介しますと、リサイクル品、ハンドメイドグッズ類、軽食などのバザーや
相談室や盲導犬体験、視覚障がい者メイク体験など様々な企画が開催されていました。

みんなでふくし&ふくふくプラザまつり

詳細はこちら →

映画を観るだけでなく、いろいろな体験を通じて「誰もが楽しめる場」になっていたのが印象的でした。

私たちは、バザーでお弁当や唐揚げなどの軽食を購入して、フリースペースで美味しくいただきました😋

カフェまで移動

天神にあるカフェに移動する間に唐人町商店街を散歩しました。

↑の写真は、この後カフェなのに…ケーキ屋さんで エクレアを買って食べているAさんとSさん です^^;
私は次のカフェを美味しくいただきたいので我慢😣(美味しそう…)

商店街にはお花屋さんや八百屋など昔ながらのお店もありましたが、量り売り専門店や魚介料理屋さんなど様々なお店が並んでおり今でも活気付いていました。

歩いていても楽しい素敵な場所でした♪

カフェ1軒目:天神茶屋 たばねのし

地下鉄で天神まで移動し天神茶屋たばねのしにやってきました!

メニューを見ると抹茶やほうじ茶などお茶系のスイーツがずらり。
抹茶好きにはたまらないですね🌿和クレープの専門店らしくどれにするかものすごく悩みました…!

最終的に、みんなそれぞれ自分のお腹と相談して選んだのがこちら↓

中でも一番人気だったのは 「掛川抹茶ブリュレ」
ほとんどの方がこちらを注文されていました。

購入後は少し歩いて近くの公園へ。
鳩たちに見守られながら(笑)、ゆっくりと味わう抹茶スイーツは格別でした。

カフェ2軒目:내 시간 / 𝓷𝓮𝓼𝓱𝓲𝓰𝓪𝓷(わたしの時間)

抹茶を美味しくいただいた後は、少しお腹の中身を消費するために、みんなで歩いて次のカフェへ向かいました。

10〜15分ほど歩いて渡辺通にあるネシガン(내 시간 )というカフェに到着しました。
その後立ち寄ったのは、名前の通り 韓国風のカフェ。
白と木目を基調にした内装や可愛いインテリアに囲まれて、まさに癒しの空間でした〜🌷

スイーツもものすごーく可愛かったんです!!
もちろん味も美味しくて、食べるのが勿体無かったので少しずつ少しずついただきました。

カフェ内では皆さんとゆっくりお話しできて、心もお腹も満たされました。

こうして楽しい時間を過ごせたのも、社内イベントのおかげだと思います。
また次の機会があれば、ぜひ参加したいです✨

次回のイベントブログもどうぞお楽しみに!